ブログ

記事一覧

グランドセイコー SBGW305 ブレスレット仕様 手巻きキャリバー9S64 37.3mmが新登場。

グランドセイコーから2025年の新作情報です。

ブルガリスーパーコピー代引き 優良サイト生産終了したSBGW235の後継機が登場しましたね。

アイボリー文字盤と青い秒針を捨てて、新作SBGW305は真っ白ではなく真っ銀一色になりました。

激渋、高級感が増したような気がします。

旧モデル550,000円からの、SBGW305は715,000 円と言う価格設定も注目です。

搭載ムーブメントは同じ、3日巻き手巻きムーブメントのキャリバー9S64、ケースサイズも同じ37.3mm。

デザインの細かな変更はあるのかも知れません。

バックルとかね。

上品なシルバーダイヤル
エレガントな雰囲気をまとったシルバーダイヤルは丸みを帯び、それに沿うように針の先端は曲げ加工が施され、より高い視認性をかなえています。

SBGW305


手巻メカニカル
SBGW305
Elegance Collection
715,000 円(税込)
2023年12月発売予定

製品概要
小ぶりなサイズとボックス型のサファイアガラスが上品さを引き立てるクラシックスタイルのモデルです。ザラツ研磨を施したケースは、光を受けて美しく輝きます。シースルーバック仕様の裏ぶたからは、機械式ムーブメントが精緻な時を紡ぐ動きを目で見て楽しむことができます。 しっとりと腕に馴染む多列型のブレスレットは、丁寧で丹念な作り込みが際立つ逸品です。

スペック
Exterior
外装: ステンレススチール 裏ぶた:ステンレスとサファイアガラス
裏ぶた仕様: シースルーバック
6本ねじ固定裏ぶた
ガラス材質: ボックス型サファイア
コーティング: 内面無反射コーティング
ケースサイズ: 横 37.3mm 縦 44.3mm 厚さ 11.7mm
バンド幅: 19mm
中留: ワンプッシュ三つ折れ方式
腕周り長さ(最長): 200mm
Movement
ムーブメント: 9S64 Instructions
駆動方式: メカニカル 手巻
駆動期間: 最大巻上時約72時間(約3日間)持続
静的精度: 平均日差+5秒~-3秒
グランドセイコー独自の規格に基づき、工場出荷前にムーブメント単体の状態で、6姿勢差・3温度差の条件下で測定した場合の精度です。実際にお客様がご使用になる環境下での精度(携帯精度)とは異なります。また、メカニカルモデルの特性上、ご使用になる条件(携帯時間、温度、腕の動き、強いショックや振動)によっては、前記の精度の範囲を超える場合があります。
携帯精度: 日差+10~-1秒
Functions
防水: 日常生活用防水
耐磁: あり
重量: 108 g
その他:
石数 24石

スポンサーリンク

まとめ


いかがでしょうか?

「【2023年新作】グランドセイコー SBGW305 ブレスレット仕様 手巻きキャリバー9S64 37.3mm ¥715,000-」でした。

もう針が日本刀の様。

格好良いな~。

今後、同径モデルはブレスレット仕様にオプションとして変更できるようになるかも知れませんね。

かなりグッドモデルが出揃っていますので、ライスブレスレットに交換したい方も多かったのではないでしょうか?

まぁそれだけが希望なら安い旧型のSBGW235を買った方が良い気もしますけど。

とにかく正規でラインナップにブレスレット仕様が加わったことに拍手です。

発売は12月8日から、一部予約が始まっております。

気になる方は是非。

それではまた!

セイコー 堀米雄斗コラボレーションモデル SBSC015 限定2700本が新登場。

東京オリンピック2020年スケートボード男子ストリートのゴールドメダリスト 堀米雄斗さんとセイコー5が3回目のコラボレーションです。

チューダースーパーコピー代引き 優良サイトこちらが最初のコラボレーションモデル SBSA161。

49,500円 限定350本。

こちらが第2弾のSBSA175。

39,600円 限定6000本。

で、今回の新作 コラボ第3弾 SBSC015 セイコー5スポーツ 73,700円 限定2700本です。

GMT機能を搭載したキャリバー4R34がセットされ、ブルーとパープルの2トーンベゼルが目を引きます。

東京の夕暮れをイメージしているんだとか。

格好良いんですが価格がググっと上がってしまったこと、国内は700本もありますので、さすがにすぐには完売はしないと思います(第2弾もまだ買えます)。

SKATEBOARDER
堀米雄斗(ほりごめゆうと)

10代はじめから国内の大会で常に上位にランクイン。
高校卒業後に本格的な渡米を果たして以降、さらなる才能が開花。2017年にスケートボードで世界最高峰のコンペティションであるストリートリーグへの挑戦権を得ただけでなく、初参戦からいきなり表彰台を連発。2018年には見事初優勝を果たし、同年の3大会すべてを制するなど瞬く間に世界のトップ選手に君臨。世界のスケートボードは堀米雄斗の時代に突入した。
2019年にはミネアポリスでのX—GAMESを日本人として同種目初制覇、またロサンゼルスでのストリートリーグを制すると、世界選手権でも準優勝。コロナ禍によるシーズン中断が明けた2021年には世界選手権で初優勝し、雪辱を果たした。その後、2023年にはスケートボードの本場アメリカで、最も歴史あるコンテストの一つ、タンパプロで日本人初優勝を飾った世界トップスケーター。

SBSC015


SBSC015(SSK027)
5スポーツ
SKX Sense Style
73,700 円(税込)
2023年12月 発売予定
堀米雄斗限定モデル
世界限定:2,700本(うち国内:700本)

セイコー 5スポーツ 堀米雄斗 限定モデル
セイコー 5スポーツから、日本を代表するスケートボーダー堀米雄斗 限定モデルが登場。

SKX GMTシリーズでは初となるブラックコーティングが施されたモデル。
ネイビーとパープルの2色のガラス表示板は、堀米雄斗選手がスケートボードに明け暮れた東京の下町の夕景を連想させる。

シースルーバックの裏ぶたには、堀米選手のサインが施されている。
また、数量限定の証である「LIMITED EDITION」、シリアルナンバーが表記されている。
※実際の製品では、製造上の理由により、裏ぶたの向きが異なる場合があります。

スポンサーリンク

堀米選手のサインと「YUTO HORIGOME LIMITED EDITION」が印刷された
スペシャルボックスに納められている。

Specifications
ムーブメント
キャリバーNo 4R34
駆動方式 メカニカル 自動巻(手巻つき)
精度 日差+45秒~-35秒
駆動期間 最大巻上時約41時間持続
石数 24石
機能 24時針(デュアルタイム表示機能) 秒針停止機能
ケース・バンド
ケース材質 ステンレス 裏ぶた:ステンレスとガラス
ケースサイズ 厚さ:13.6mm 横:42.5mm 縦:46.0mm
ガラス材質 レンズつきハードレックス
ルミブライト あり(針・インデックス)
中留 ワンプッシュ三つ折れ方式
腕周り長さ(最長) 210.0mm
時計仕様
防水 日常生活用強化防水(10気圧)
耐磁 あり
重さ 160.0g
その他特徴
裏ぶた「LIMITED EDITION」表記
裏ぶたシリアルナンバー入り 回転ベゼル(24時間表示)
ダブルロック中留 シースルー・スクリューバック

まとめ


いかがでしょうか?

「【2023年新作】セイコー 堀米雄斗コラボレーションモデル SBSC015 セイコー5スポーツ 73,700円 限定2700本」でした。

スケボーキッズたちには少々高い価格設定だな~と言うのが正直なところ。

堀米選手が好きでこのモデルが欲しくても高校生や大学生が74000円もの時計をホイホイ買えるか?とね・・・

30代40代のオッサンが、じゃあ堀米選手の限定モデルを選ぶか?となると、コレまた微妙。

第4弾はG-SHOCKやアップルウォッチに対抗できる価格帯でリリースして欲しいな。

それではまた!

カシオ G-SHOCK 40周年記念 GCW-B5000UN “フル カーボン” 65gが新登場。

カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”の40周年記念モデルとして、初代のスクエア型を引き継ぐ「5000」シリーズにカーボンを採用し、強さと軽さを両立した『GCW-B5000UN』(2モデル)を11月28日に発売します。

“G-SHOCK”は1983年に初代モデル「DW-5000C」が発売され、タフネスウオッチという新たな分野を切り拓きました。常にタフネスを追求し、素材においては樹脂やメタルに続いて近年では、ステンレスに比べ約7倍の硬度と軽さを併せ持つカーボンの活用を進めています。

カシオ G-SHOCK から2023年の新作情報です。

オーデマピゲスーパーコピー代引き 優良サイト40周年記念の今年2023年の最後?を締めくくるには最適なモデルが登場。

なんとフルカーボンボディの「5000」シリーズなんですよ、フルメタル、フルゴールド、フルチタンと来てフルカーボン、流石です。

待ってた方も多かったんじゃないでしょうか?

次はフルセラミックかな?

今回ご案内します『GCW-B5000UN』は、初代を継承するスクエア型の「5000」シリーズにパーツごとで異なる製法のカーボンを採用した耐衝撃ウオッチです。
複雑な形状を構成するため、ケース・ベゼル・バンド・中留それぞれに適したカーボンを使い分けることで、ステンレス採用のフルメタルモデル「GMW-B5000D」(約167g)に対し約65gと61%の軽量化を実現しました。
ベゼルとバンドには成形の自由度が高いフォージドカーボン、中留には曲げに強い積層カーボンを使用しています。また、裏蓋と一体化させたモノコックケースにはカーボンファイバー強化樹脂を用いました。

進化を続ける“G-SHOCK”を、広がり続ける宇宙空間と重ね合わせ、ビッグバンや惑星をモチーフにデザイン。ベーシックなブラックに加えて、混色成形を行ったパープルの2モデルをラインナップしています。背面にはグラフィックアーティストのエリック・ヘイズ氏による40周年記念ロゴを刻印するなど特別感あるモデルに仕上げました。

11月28日発売予定、ブラックカラーのGCW-B5000UN-1、パープルカラーのGCW-B5000UN-6、価格は297,000円。

65グラムですか・・・リシャールミルみたいに軽いですね。

30万円が高いのか、安いのか?は何とも言えませんが、機械式のフルカーボンモデルが30万円で買えますか?とね、えぇ有名メーカーじゃ無理ですよね。

ファンなら初フルカーボン、行くしかないでしょう?

力強い表情を生み出す
フォージドカーボン

ベゼルとバンドに、航空機の機体などに使用されるフォージドカーボンを採用。カーボン繊維を樹脂で固め、高温高圧で成形することにより、ディンプル形状を含む複雑造形のパーツを高強度かつ軽量に仕上げました。見る角度で表情が異なる独特の繊維模様を、外装全体で楽しめます。

強さと軽さを両立する
カーボンファイバー強化樹脂

カーボンファイバー強化樹脂製のモノコックケースを、5000シリーズで初めて採用。高強度・高気密・軽量化を可能にする裏蓋一体型の形状を、山形カシオの高精度金型成形技術で実現しました。さらに、チタン製のインナーリングやボタン、傷に強いサファイアガラスを使用。隅々まで素材にこだわり、強さと軽さを追求しました。

曲げ強度に強い積層カーボン

カーボンへのこだわりを、中留のパーツにまで徹底。2つ折れ部に、長手方向の曲げ強度に優れた積層カーボンを採用し立体成形しました。中留のカバーには、バンドと同じフォージドカーボンを使用しています。

未知への挑戦
進化を彩る2つのカラー

フォージドカーボンの素材感を生かし、進化への挑戦を続けるG-SHOCKと、想像を超えて広がり続ける宇宙を重ね合わせてデザイン。銀河の霞をランダムに現れるカーボン繊維が創り出す独創的な世界観で表現しました。GCW-B5000UN-1JRはブラックとグレーの混色模様、GCW-B5000UN-6JRはブラックのカーボン繊維にブルーとピンクの着色樹脂、パウダー状のオパールを混ぜ合わせ、神秘的な外観に仕上げています。

ご注意
製品の個体差について

カーボン繊維と樹脂等を混合成形するフォージドカーボンの特性上、一点一点のパーツ(ベゼル、バンド、中留)の表面に現れる模様、色調、オパールの分布/量にはモデルごとに個体差があります。

DETAIL1

装着性の高い軽量ボディ

カーボンやチタンなどの軽量素材を採用することで、重さ約65gを実現。快適な着け心地が楽しめます。

DETAIL2

こだわりのアニバーサリー仕様

カーボンモノコックケースの裏面にG-SHOCK40周年記念ロゴを刻印。スペシャルパッケージでお届けします。

GCW-B5000UN-1JR


G-SHOCK 40th Anniversary CARBON EDITION
DIGITAL
5000 SERIES
GCW-B5000UN-1JR
NEW 2023年11月
オンラインストア価格
¥297,000(税込)

GCW-B5000UN-6JR


スポンサーリンク

G-SHOCK 40th Anniversary CARBON EDITION
DIGITAL
5000 SERIES
GCW-B5000UN-6JR
NEW 2023年11月
オンラインストア価格
¥297,000(税込)

【GCW-B5000UNの主な仕様】
構造 耐衝撃構造
防水性 20気圧防水
受信電波
JJY(日本):40 kHz(福島局)/60 kHz(九州局)、WWVB(アメリカ):60 kHz、MSF(イギリス):60 kHz、DCF77(ドイツ):77.5kHz、BPC(中国):68.5kHz
電波受信方法 自動受信(最大6回/1日、中国のみ最大5回/1日)、手動受信
※ 受信できる環境と判断した場合、自動受信を行います。
通信仕様
通信規格 Bluetooth® low energy
通信距離 ~2m(環境により変化)
ワールドタイム
ワールドタイム5本、世界39都市(39タイムゾーン、サマータイム自動設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示、ホームタイムの都市入替機能付き
※スマートフォンとの連携により更新される場合があります。
ストップウオッチ
1/100秒(1時間未満)/1秒(1時間以上)、24時間計、スプリット付き
タイマー
セット単位:1秒、最大セット24時間、1秒単位で計測
アラーム
時刻アラーム5本(1本のみスヌーズ機能付き)、時報
モバイルリンク機能※
(対応携帯電話とのBluetooth®通信による機能連動)
自動時刻修正、簡単時計設定、ワールドタイム約300都市+オリジナルポイント、タイム&プレイス、リマインダー、携帯電話探索
その他の機能
バッテリー充電警告機能、パワーセービング機能、フルオートカレンダー、12/24時間制表示切替、操作音ON/OFF切替、日付表示(月/日表示入替)、曜日表示(英・西・仏・独・伊・露の6カ国語切替)、LEDバックライト(フルオートライト、スーパーイルミネーター、フェードイン・フェードアウト、残照機能、残照時間切替:2秒/4秒)
使用電源
タフソーラー(ソーラー充電システム)
連続駆動時間 フル充電時からソーラー発電無しの状態で機能使用の場合:約10カ月
パワーセービング状態の場合:約22カ月
大きさ 49.1 × 45.0 × 14.5 mm
質量 約65g

まとめ


いかがでしょうか?

「【2023年新作】カシオ G-SHOCK 40周年記念 GCW-B5000UN “フル カーボン” 65g ¥297,000-」でした。

11月11日から予約ができるようになっています。

限定生産ですので気になった方は是非この機会に。

30万円~、一生モノとは言いませんが10年以上は快適に使えるでしょう。

満足度はきっと高いはずです。

フルメタル、フルゴールド、フルチタン、そして今回の新作フルカーボン。

どんどん進化していきますね。

やっぱりこの5000シリーズの形状が大好きです。

40周年記念モデルなんだし、こんな感じのポップは出ないのかしら?

それではまた!

  • 加藤商店だョ!全員集合
  • 丸かの前進!前進!トップギア!!-加藤商店のブログ-