ブログ

記事一覧

いにしえの・・・・・。

24年前の1990年5月24日は、ぐる~とススキノビル7F(松前ビル)で
「ウィスキーバー大・東・京オリエンタルフード」(後に新感覚中国料理
大東京)がオープンした日です。

あれから24年が経っちまいました。(笑)
あたくしも23歳の好青年でしたね・・・・・。

時は日本経済はバブル。
特に札幌は2年ほど遅れたバブル真っ最中!!

当初、オープンは18時からでしたが工事が遅れて、その時間帯はまだ
ソファーなどは運搬されていて、結局20時からオープンすることに。

まだ、ススキノは平日でも遅い時間に人が歩いていたので、平日・金土は
朝の5時まで、日・祭日は17時~1時まで営業しておりました。
(皆、元気でした!)

あたくしこのビルには少なからずご縁がありまして、度々この”トップギア!!”
でも書いていますが、高校を卒業して就職した建築業の時にこのビルで
働いていたんですよね。(19歳頃)

この”大東京”は後にサイバーシティービル1Fに出来る”上海月”の
親のような存在で、この店が無ければ”上海月”も出来ていませんでした。
(因みに大東京の場所の前が違うオーナーさんがエスニック料理をやっていて、
その名前が”上海月”でした。いわばパクリってやつですね。笑)

このお店は入って右側のソファーはガラス張りでススキノの夜景が見えました。
まぁ、夜景と言っても向かいのオークラビルの「月の法善寺横丁」というネオンと、
下を走っているタクシーくらいでしたけどね。(笑)

それでもビルの上の階で外の景色が見えたり、光が入ってくるのは
一種独特の色気がありましたね。

当初の料理はアジアンティストで、羊の腸で作った「自家製ベトナムソーセージ」
とか、「海老チリピザ」や「蟹とレタスの炒飯」といった、アジアン創作料理でした。

その後、試食会で社長が大反対した、後にロングセラーとなる卵とチャーハンを
ドーナツ型にして、真ん中に蟹のあんかけを入れた「蟹玉チャーハン」が出ることに
なります。

その後、紆余曲折はありましたが大東京は順調に発展して行きましたが、
2001年の1月?2月?をもちまして、惜しまれつつもクローズしました。

当時、会社はFC展開が主で業態を絞り始めていた時なので、大東京、
上海月、暖中があり、暖中がFC展開を行っており、また上海月も南1条店を
出していて、今後の出店を見込んでいたので、大東京をクローズすることに。

今でもお客さんに「大東京、やらないの?」と言われます。
13年経ってもそのような言葉を掛けられるのは本当に嬉しいし、ありがたいことです。

現在の丸かの店舗もそのように慣れればいいのですけどね。。。。。

ファイル 1857-1.jpg左から、山田専務(当時は常務)、あたくし、西垂水(にしたるみず)チーフ。(若ッ!)

有線からかかっていたな~。

追記 大東京という名前は、友人の”藤田”が名古屋へ出稼ぎに行っていた時に
通っていた床屋さんが「barber大東京」と、名古屋なのに大東京という響きがイイよね。
と言っていって、社長に「大東京はどうですか?」と言うと「いいな!」となったのです。

それまでには、「バットマン」とか「アジアン」とか言うのが候補だったんです。(笑)

この”大東京”のお陰で色々な出会いがありました。。。。。